店長紹介
遠洋漁業に出る延縄マグロ船は 今、日本に4隻だとか
4隻のうち年間通して操業出来るのは3隻だそうです。
1隻当たりの天然本マグロの漁獲割当量は20tだと言う事です<br>その中でも上物は本のわずか?
そういう貴重なマグロがいつでも入荷すると言う事は有難いですね。
その他はモロッコ産などの定置網などがありますね。
2014-04-23 12:13:07
コメント(0)
この度の東日本大震災により被害にあわれた方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復旧されますことを心からお祈り申し上げます。
2011-04-12 13:20:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
2009年10月 極寒の海で極上の本鮪が漁獲されるんですよ。この海域のマグロは初めて見るけど色目、脂の乗りもいいですね。 脂の薄い物もあるけど上物もたくさん出ています。 通販でも、この商品でお客さまに喜んでもらおうと、思っております。
2009-10-05 15:14:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
日本海で漁獲された近海本マグロ水揚げ中です。魚体も小さくこの時期は、脂の乗りも、あまり良くないですね。
2009-06-15 15:59:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
4月10日 本日新球場、広島マツダ、スタジアムで広島-中日の地元開幕ゲ-ムが行われます。広島駅から新球場まで、約800m 当店は中間の位置にあるので野球観戦の人達で凄い人通りになりそうです。
2009-04-10 11:50:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
本日、本マグロが新しく入荷しました。
このマグロの大トロの部分だけを極上マグロとしてただ今販売しております。


2008-09-10 09:23:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
天然本鮪は品薄のため いい物が少なく価格も高騰しています とくに ニューヨーク、アイルランド沖で漁獲した本鮪は味もよく高値で取引されます。
今回はニューヨーク沖で漁獲した206kの極上腹身の
大トロ 中トロ 赤身を 販売いたします。←おかげさまで完売いたしました。
是非一度ご賞味ください。
2007-11-23 15:03:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)